PCゲームのキューブログ

タカブログ

刺さる人には刺さるネタをオタクがつぶやいていくブログです。

【LogicoolG304】ゲーミングマウスの静音化改造の方法(手順記載)2022/3/12更新


スポンサードリンク

今回はゲーミングマウスの静音化を試みます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゴール】

マウス(ロジクールゲーミングマウスG304)を解体してボタンを無音ボタンに交換して無音マウスにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【結果】

完全な無音化は達成できませんでしたが、

静音ボタンに付け替えてからクリック時のカチカチ音が気にならなくなりました。

その後も毎日FPSで酷使していますが、タフに動いてくれてます。

聴覚過敏で生活音や環境音に注意が削がれてしまう方に良いのではないでしょうか。

ロジクールゲーミングマウスG304自体は、コスパが非常に優秀なので、静音化だけ施すのもおすすめです。

改造したマウスはほぼ毎日使用しています。2020/5/2に改造して公開しましたが、2022/3/12現在も不具合なく毎日正常に動いています。)

 

~比較~

交換前 デフォルト

交換後 改造後

 

以下はマウス解体の作業詳細です。興味ある方はご覧ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【作業全体像】
ロジクールのG304のボタンは、OMRONのD2FC-F-7Nでした。

OMRONも品質に定評のあるメーカーのようですが、

今回はクリック音をなくしたいので、

とりあえず交換可能なKailhの静音マイクロスイッチに付け替えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【注意点】

まず、本作業では、はんだごてを使用します。もし参考にされる際は、作業者自らの責任の元、安全には十分配慮ください。

また、今回の作業は当方の独力です。改造行為ですので、メーカー保証も対象外になります。加えて、この記事を参考にした作業による、作業中もしくは作業後に発生した直接的もしくは間接的な損害は、当方一切の責任を負いかねます。予め、ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【手順】

作業手順毎に写真を添付しています。

f:id:Cuby:20200526163607j:plain

f:id:Cuby:20200526191504j:plain

f:id:Cuby:20200526165339j:plain

f:id:Cuby:20200526165323j:plain

f:id:Cuby:20200526165928j:plain

f:id:Cuby:20200526185920j:plain

f:id:Cuby:20200526185936j:plain

f:id:Cuby:20200526190002j:plain

f:id:Cuby:20200526190021j:plain

f:id:Cuby:20200526190040j:plain

※この写真若干見ずらいですが、基盤に開いてる穴が、3つです。

f:id:Cuby:20200526190150j:plain

f:id:Cuby:20200526190204j:plain

f:id:Cuby:20200526190220j:plain

f:id:Cuby:20200526190232j:plain

f:id:Cuby:20200526190247j:plain

f:id:Cuby:20200526190309j:plain

f:id:Cuby:20200526190322j:plain

f:id:Cuby:20200526190334j:plain

f:id:Cuby:20200526190349j:plain

f:id:Cuby:20200526190403j:plain

f:id:Cuby:20200526190417j:plain

f:id:Cuby:20200526190429j:plain

f:id:Cuby:20200526190447j:plain

f:id:Cuby:20200526190505j:plain

後は組み立てです。逆の手順で組み立てれば元通りになると思います。

(動作に差し障りないかと思いますが、

 作業時に基盤面に付着したほこり等は、

 エアダスター等ではらっておくと良いかと思います。)

(ネジは本体裏側の4本以外はすべて同じサイズです。)

f:id:Cuby:20200526190517j:plain
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【作業中に困ったこと】

交換後、左右クリックをするとワンクッション浮いてる感触で使いづらかったこと

⇒再度解体して羽根を調整することで治りました。(参考になるよう、作業写真は、調整後の高さを載せています。)

f:id:Cuby:20200526191504j:plain
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【便利ポイント】

静音マウスに買い替えするよりも安価に済みました。

 

静音ボタン5個(1個予備)    650円

はんだごてキット         2,000円

                計2,650円

 

買い替えだと大体4~5,000円はしますので、2~3,000円程度浮く計算です。

秋葉原なんかでパーツ仕入れられればもう少し安く済みそうです。

手探りの作業で2,3時間かかりました。

 

元々G304はコスパは良かったので買いましたが、

結構馴染んでいて、今回の静音化したことでますます愛着が湧きました。

 

2022/3/12現在)静音化したG304は現在も故障なく元気に頑張ってくれてます。

 以上

 

良かったら高評価ボタンお願いします。

↓↓↓